« モールス試験改訂パブコメ集計結果 | Main | V7(マーシャル諸島)初交信 »

February 25, 2005

第25回全市全郡コンテスト結果発表さる

 10月9日から10日にかけて行われたJARL4大コンテストの一つである全市全郡コンテストの結果がJARLウエブ上で発表になりました。今回の全市全郡コンテストは台風が静岡に上陸し、神奈川、東京、千葉と縦断したために、普段は移動局で賑わうはずが、それが原因で移動局が激減し、結果的に極端に参加局が少なかったようです。また、電波伝搬コンディションもあまり良くなかったために、思うようにスコアが延びなかった局が大半だったと思います。
 当局がスコアを提出したシングルオペ14メガ電信電話部門は元々2アマ以上の上級アマではないと運用できない周波数ですから、7メガの電信電話部門の参加局数に比べると極端に参加者の少ない部門です。今回はこの部門には17局がスコアを提出しましたが、前回は37局がスコアを提出していますので、何と前年比20局の激減です。その17局のスコア提出局の中で、当局は上から7番目の成績に記録されていました。電力別で行くとカテゴリー「M」では4番目の成績でした。
まあ、成績的にはかなり微妙な所ですけど、垂直アンテナ一本で叩き出した成績としてはこのポジションがもう限界でしょうか。この部門の参加局の顔ぶれを見ると、上位入賞局で同エリアおよび7エリア局を除くと殆どの局と交信してました。それだけ少ない参加局で競い合っているということですね(笑)しかも、今回移動運用局が台風のせいで殆ど出なかった為に、相手からカードが届いたら思いがけない未交信地だという嬉しいハプニングが無くなってしまい、残念でした。
 今回この部門に参加した17局の中で、当貧乏電波研究所の設備が一番古くしかも条件が悪そうですね。なにせマルチバンドの垂直アンテナ1本に25年前の真空管機のみでQRVしているんですから
(^_^;)

| |

« モールス試験改訂パブコメ集計結果 | Main | V7(マーシャル諸島)初交信 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第25回全市全郡コンテスト結果発表さる:

« モールス試験改訂パブコメ集計結果 | Main | V7(マーシャル諸島)初交信 »